動きやすさを追求しています。
宮城県仙台市青葉区の整体で筋膜調整を行うルーツです。
昨日は腰痛の運動についてお話ししました。痛みが抑えられるだけでなく、2年後まで再発予防もしてくれるというお話でしたね!
今日も背骨が動き過ぎるのを抑制する運動の効果についてお話していきます!
3か月以上続く慢性腰痛の方の症状は背骨が動きすぎないようにする運動を続けるとどうなるか
Mannion AF, Helbling D, Pulkovski N, et al.: Spinal segmental stabilisation exercises for chronic low back pain: programme adherence and its influence on clinical outcome. Eur Spine J 18: 1881-1891, 2009.
タイトル:慢性腰痛のための脊椎分節安定化運動:プログラムの順守と臨床結果への影響
結論:腰痛に対する背骨が安定するような運動は、自宅での実施率が高いほど痛みや機能障害を改善していた。
自宅で背骨が動きすぎないようにする運動をしっかりと頑張るとその分、効果を得られやすいということですね!
モチベーションを保って自己管理することの大切さがわかります!
具体的にどんなことに効果があったかというと、
・身体機能改善
・平均の痛み軽減
・最も強くなるときの痛み軽減
・痛む頻度が少なくなった
・痛み止めを飲む量も減った
ということのようです!
少し詳しくみると、37人集まって、その内32人が9週間運動を行いました。
週1回の理学療法があります。理学療法では腰の関節が動きすぎるか、硬いのかもチェックしています。
運動は体幹深部筋(お腹から腰、骨盤周り)のトレーニングで、腹直筋、多裂筋、腸腰筋、骨盤底筋の運動です。
このような筋肉に意識して運動を行っていくと上記のような結果が得られたという報告でした!
ルーツでは筋膜調整の後に個別に様々な運動をご紹介しています!
研究で効果的と言われているこのような運動を腰痛対策としてあなたは行っていますか?
またはこのような運動を紹介されていますでしょうか?
ルーツでは腰痛のタイプをしっかりと見極め、必要な方に運動もご提供しています!
早くお悩みを解決できるように適切な情報をお伝えします!
ルーツだからできること
ルーツでは筋膜調整で動きやすいお身体を整えてから、効果的な運動もお伝えして、できるだけ早く効果を感じていただけるようにしています!
病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りの方や、症状を改善していきたい方などは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!
お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!
=====================
Physical management Lab.Roots
ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!
#腰痛 #慢性腰痛 #ぎっくり腰 #腰部脊柱管狭窄症 #腰椎分離症 #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース
腰痛を理解したい理学療法士の方へ
腰椎の検査をかけてどんなタイプの腰痛かをはっきりさせる自信はありますか?
オーストラリアで理学療法士をされている江戸先生にお越しいただき、クリニカルリーズニングを教えていただける絶好の機会があります!6月にオーストラリアからルーツに来ていただくことになっております!
勉強したい理学療法士の方はご連絡ください!
また、3月の須賀先生の勉強会に参加していただくと、江戸先生の内容もさらにわかりやすくなると思います!そしてこの論文のように自分で勉強できる方法を教えてもらえるので今後の伸びしろが増えていきます!気になる方はご確認ください!