動きやすさを追求しています。
宮城県仙台市青葉区の整体で理学療法士が筋膜調整を行うルーツの櫻井です。
今回は腰部脊柱管狭窄症についてです!
ルーツにお越しいただく方の多くは、病院で腰部脊柱管狭窄症と診断されても、薬による治療や湿布で様子をみていることが多いです。
場合によっては電気やマッサージなども受けていることもありますが、腰部脊柱管狭窄症に対してできる治療はそれだけではありません。
現状で治療を受けていて、なかなか治らないあなたはどんな治療が効果的と言われているのかを確認してみて下さい!
海外で一般的に行われている方法は日本とは違うことが分かります!
腰椎脊柱狭窄症患者に対する2つの理学療法治療プログラムの比較
結論:腰部脊柱管狭窄症の患者さんは、腰を丸めるような訓練、歩く練習を含む一連の理学療法で腰やお尻、脚の痛みを軽減できる効果を得られることを示唆している。
さらに、手による関節調整のような徒手療法、運動、および体重支持しながら歩く練習を含めることで、さらに痛みの軽減が得られると述べている。
腰を丸める練習、歩く練習でも痛みを減らせるということです。
さらに、理学療法士による関節調整のような徒手療法とお身体に合った運動を加えるとさらに痛みが減る事が報告されています!
しかも、6週間後も1年後の検査の時にも効果が持続しているようですね!
<参考文献>
Whitman JM, Flynn TW, Childs JD, Wainner RS, Gill HE, Ryder MG, et al. A comparison between two physical therapy treatment programs for patients with lumbar spinal stenosis: a randomized clinical trial. Spine. 2006 Oct 15;31(22):2541-9.
少し詳しくみていきましょう!
50歳以上の腰部脊柱管狭窄症60例を対象にして2つの理学療法の前向き無作為化対照試験を行った。
2つのグループを作って結果を比較していました。
➀身体を丸める体操とウォーキングマシーン上での歩く練習を行ったグループ
➁関節調整のような徒手理学療法,ストレッチと体重負荷を減らしたマシーン上での歩く練習を行ったグループ
検査は患者の主観的な改善の程度、Oswestry Disability Index(腰の痛みや機能など様々な状態)、歩行テスト(トレッドミル上で)、脚の痛みの評価、満足度を比較した。
試験は開始時、6週間後、および1年間後で行われた。
結果:6週間後も1年後も腰部脊柱管狭窄症患者の腰、殿部、脚の痛みの緩和、満足度に理学療法が有効である可能性を示唆した。
さらに徒手理学療法,ストレッチと体重負荷のかからないトレッドミル歩行の組み合わせによる治療がより効果的であることが分かっています。
あなたはどんな治療を受けていますか?
電気やマッサージではなく、関節調整やあなたのお身体の状態に合わせた運動が加えられて歩く練習を行うとより効果があるようです!
しかも1年後まで効果が持続しているようです。
なかなか治らない症状でお困りであればご紹介したような治療を受けられる病院や施設を選ばれることをお勧めいたします。
せっかくなので効果の高い治療を受けて下さいね!
腰部脊柱管狭窄症にルーツだからできる筋膜への施術
このように腰を丸めるような自分でできるケアの他に、関節調整を行うことも痛みの軽減にはより効果的であると言われています。
ルーツでは報告されているような内容に加えて、筋膜を施術することでより早く効果を実感していただけるように施術しています!
腰部脊柱管狭窄症の方に筋膜調整をした結果をこちらの記事ではお伝えしています!
腰部脊柱管狭窄症の原因と治療についてもお伝えしています。
あなたは病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りではありませんか?
早く症状を改善していきたい方などは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!
お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!
=====================
Physical management Lab.Rootsは仙台で腰部脊柱管狭窄症に筋膜リリースを行う整体です!
ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!
仙台で理学療法士が筋膜に施術を行う整体ルーツの紹介です!
#腰部脊柱管狭窄症 #腰痛 #坐骨神経痛 #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース
↓↓↓メールでのご予約・無料相談↓↓↓