宮城県仙台市青葉区の整体で理学療法士が筋膜調整を行うルーツの櫻井です。
今回は肉離れ後のメンテナンスを1度行わせていただいたので、そのお話をしていきたいと思います。
あなたは肉離れを経験したことがありますか?
その後の硬さや力の入りにくさ、違和感など感じていませんか?
今回はハムストリングス(太ももの裏)のお話です。
ハムストリングスをなぜ肉離れを起こしてしまったのか。
怪我自体は治ったとしても、肉離れに至った原因を解消できていますか?
ハムストリングスの肉離れになって、ストレッチや筋トレができるようになってプレーできるようになったから治ったというのは、怪我が治ったというだけだと考えています。
普通に生活する分には問題なくても、運動するときには問題が出てきてしまうことがあります。
肉離れの原因はなんだったのでしょうか?
原因を解消できないうちは肉離れを繰り返したり、パフォーマンスを発揮しにくいお身体になっていると思います。
今回はコンディショニングで筋膜調整と運動のことをご紹介します。
ハムストリングス(太ももの裏)の肉離れ後のコンディショニングをどのように行ったか
趣味で草野球をされている方です。
学生時代にハムストリングス(もも裏)の肉離れを何度かしたということで、右側が特に硬くなっているようでした。
シーズンが始まる前に整えたいということでしたので、筋膜調整を行いました!
ハムストリングスに触れてみると張っている状態でした。
脚を挙げるとすぐにハムストリングスが突っ張ってしまいます。
そこで筋膜調整を実施!
1回の施術後はこの調子!
30°程の変化がありました!
*効果に個人差はあります
ハムストリングスを守れるように筋トレについてもお伝えして終了になりました!
背筋や殿筋(お尻の筋肉)、ハムストリングス(もも裏の筋肉)の筋力や柔軟性は十分ですか?
また、どのタイミングで各筋肉を活動させていますか?
というようにそれぞれの筋肉が良いタイミングで活動してもらえることが大切です!
筋肉が使われる順番が違うと、ハムストリングスに強い力が加わってしまいます。
この強い力が加わることが、再発だったり、違和感につながっていきます。
筋膜調整で筋膜の動きを解消して、運動では筋肉の力の入り方だけでなく、筋力を発揮されるタイミングまでを意識して行っていきます。
あとはウォーミングアップをしっかり行って怪我をしないようにしましょう。
怪我をする前にこのようにメンテナンスにお越しいただくと短期間でお身体を整えられますね!
肉離れした箇所が硬くなっている。
力が入りにくい。
違和感がある。
上記のような感覚があるあなたはこの機会に筋膜調整と運動で、軽くて動きやすいお身体に整えられてはいかがでしょうか?
肉離れ後に調子が戻らないあなたのチェックポイント!という記事も書いておりますので、
気になる方はぜひご覧ください!
ルーツだからできる筋膜の整体
あなたは病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りではありませんか?
早く症状を改善していきたい方などは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!
お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!
=====================
Physical management Lab.Rootsは仙台の整体で筋膜を施術するルーツです!
ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!
仙台で理学療法士が筋膜に施術を行う整体ルーツのご紹介です!
#肉離れ #膝痛 #シンスプリント #オスグッド病 #ジャンパー膝 #コンディショニング #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース
↓↓↓メールでのご予約・無料相談をご記入ください↓↓↓