動きやすさを追求しています。
宮城県仙台市青葉区の整体で筋膜調整を行うルーツの櫻井です。

最近は腰痛の中でも診断のつかない腰痛についてお話をしていましたので、今回は放射線の検査で写るタイプの腰痛を取り上げました!
腰椎分離症とすべり症でお困りのあなたはぜひどんな運動が効果的なのかチェックしてみて下さい!

腰椎分離症とすべり症で3か月以上続く腰痛に効果的な運動

腰椎分離症の理解を深めてもらったあとに運動についてお伝えしていきます!

腰椎分離症とは

背骨の後側の疲労骨折を病態とする成長期のスポーツ障害の一つです。
腰椎分離症の適切な治療とすべり症への進行予防には、発症メカニズムや危険因子の理解が大切です!
くわしく腰椎分離症からすべり症に進行するメカニズムについて知りたい方はこちらのブログをチェックしてみてください!

腰椎分離症が起こる原因

多くは体が柔らかい中学生頃に、ジャンプや腰の回旋を行うことで腰椎の後方部分に亀裂が入って起こります。「ケガ」のように1回で起こるわけではなく、スポーツの練習などで繰り返して腰椎をそらしたり回したりすることで起こります。一般の人では5%程度に分離症の人がいますが、スポーツ選手では30~40%の人が分離症になっています。
分離症は10歳代で起こりますが、それが原因となってその後徐々に「分離すべり症」に進行していく場合があります。

繰り返し腰にかかる負荷が原因とされています。
分離症発症したあとも運動を続けていると骨がくっ付かなくなってしまい、そのまま図のように離れたままになってしまいます。

しかし、安心してほしいことがあります。
それは図のように骨が離れていても痛くない人はたくさんいるということです!
痛みのない身体にしていくことが大切ですね!

腰椎分離症の一般的な治療内容

腰椎分離症が早期に発見できればコルセットをして安静。骨がくっ付いたら運動再開。
分離症の骨折がくっ付かないほど進行した場合、コルセットなどによる保護と、投薬や注射などによって鎮痛を図り、症状の鎮静化を待ちます。
安静にしている間は腰に負荷のかからない範囲の理学療法をします。
症状の進行で場合によっては手術となることもあります。

これらの治療を受けて痛みがなくなればそれでOKです!
一方で残念なことに、運動を行うときになると痛みが出てきてしまう方がいます。

原因でもご紹介したように、腰椎分離症は「ケガ」のように1回で起こるわけではなく、スポーツの練習などで繰り返して腰椎をそらしたり回したりすることで起こるのです!
運動の時に痛みが繰り返すということは腰に負担がかかる動作が修正されていない可能性があるということです!
腰への負担を減らしていくことが大切になります!

・私が施術時にチェックするポイント

    腕が動く時に腰が動かされていないか
    足が動く時に腰が動かされていないか

スポーツに特有の動きの中で腰が動かされすぎて負担にならないようにしましょうということです!
腕の動きや足の動きと腰のつながりを自分でチェックすることは大変なのでこのブログを読んだだけではできませんが、一人で行いやすい対策があります!
それはインナーマッスルを意識した体幹トレーニングです!

分離症やすべり症の腰痛が3か月以上続くあなたに効果的な運動

O’Sullivan PB, Phyty GDM, Twomey LT, Allison GT.Evaluation of Specific Stabilizing Exercise in the Treatment of Chronic Low Back Pain With Radiologic Diagnosis of Spondylolysis or Spondylolisthesis.Spine.1997; 22:2959-67.
結論:腰椎分離症またはすべり症による慢性的に続く腰痛患者において、体幹深部筋のトレーニングからなる治療プログラムは、他の一般的に処方された治療プログラムより効果的であると考えられる。

体幹深部筋のトレーニングを行うと良いようですね!
どんな運動でしょうか。

ちょっとだけ詳しくみて行きましょう!
腰椎分離症またはすべり症の44名を2つのグループに分けて治療を行った。

    体幹深部筋のトレーニングからなる治療
    それぞれの担当医が進める治療方針を実施する治療

10週間の治療と、30ヶ月の経過観察を行った。
その結果、介入後は体幹深部筋トレーニングで腰痛と身体機能の改善がみられた。
その効果は30か月後も維持されいていたということです!

体幹深部筋トレーニングはドローインのようなものから始めています。1回につき10-15分程度で終わる内容です。
このように体幹深部筋の運動を取り入れていくと症状の改善に有効のようですね!
症状が改善されずにお困りのあなたはインナーマッスルを鍛える運動を実施してみるか、理学療法士に運動を指導してもらうことをお勧めします!

ルーツでもしっかりと筋力を発揮できるように、あなたにあった運動をお伝えしています!
力が入りにくい中で、いくらマッサージなどで弛めても力が入りにくければ症状に変化が表れないこともあります!
電気を当てても必要なところに力が入らなければこれも症状は変わりませんね。

あなたの受けている治療はどうですか?

私が施術した方で腰椎分離症がある方で2年前からの腰痛症例の動画報告というブログも書いております!
参考までに筋膜調整を加えるとどんなふうになるかイメージしていただければと思います!

ルーツだからできること

ルーツでは筋膜調整で動きやすいお身体を整えてから、効果的な運動もお伝えして、できるだけ早く効果を感じていただけるようにしています!

病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りの方や、症状を改善していきたい方などはルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!
お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!

=====================
Physical management Lab.Roots

ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!

#腰痛 #慢性腰痛 #ぎっくり腰 #腰部脊柱管狭窄症 #腰椎分離症 #腰椎すべり症 #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース

腰痛を理解したい理学療法士の方へ

腰椎の検査をかけてどんなタイプの腰痛かをはっきりさせる自信はありますか?
オーストラリアで理学療法士をされている江戸先生にお越しいただき、クリニカルリーズニングを教えていただける絶好の機会があります!6月にオーストラリアからルーツに来ていただくことになっております!
勉強したい理学療法士の方はご連絡ください!
また、3月の須賀先生の勉強会に参加していただくと、江戸先生の内容もさらにわかりやすくなると思います!そしてこの論文のように自分で勉強できる方法を教えてもらえるので今後の伸びしろが増えていきます!気になる方はご確認ください!

ルーツは細い路地でも、一日20人が店の様子を覗かれていく気になるお店です

↓↓↓メールでのご予約・無料相談↓↓↓