仙台市青葉区で後十字靱帯損傷に筋膜を治療する整体

動きやすさを追求しています。

宮城県仙台市青葉区の整体で筋膜調整を行うルーツの櫻井です。

膝の靱帯の中でも、後十字靱帯という部分の損傷のことをお伝えしていきます。

この後十字靱帯損傷は膝の前から後ろへ強い力がかかったときに損傷が起きることが多いです。

例えば、スポーツで衝突したり、転んだ際に膝下を強く打つ、交通事故による膝下を強く打つなどです。

後十字靱帯を損傷すると、痛みや膝が腫る、こわばり、膝くずれ(ひざの力がガクッと抜ける)というような症状が出ることがあります。

膝を立てた時に、膝が後側に落ち込むということも確認されることがあります。(後方不安定性)

そんな後十字靱帯損傷ですが、手術をしなくてもスポーツ復帰をされる割合は割と高いことで知られています。

ではスポーツ復帰したあとの満足度を高めるにはどうすればいいのかをお伝えしていきます!

後十字靱帯損傷後のスポーツ復帰の満足度を高めましょう!

まずはスポーツ復帰はどれくらいの割合でできているかをみていきましょう。

スポーツ復帰をしたあと後、気持ち良く運動をしていきたいですよね!

研究で分かっている満足度に関わる要因をお伝えしていきます!

損傷後の一般的なスポーツ復帰の状況

133人の患者さん(受傷時の平均年齢25.2歳)の経過を追った研究では、67人が受傷前と同じ水準のスポーツ活動に復帰できた。42人がレベルを落として同じスポーツに復帰できたと報告された。
<参考文献>
Shelbourne KD, Davis TJ, Patel DV.The natural history of acute, isolated, nonoperatively treated posterior cruciate ligament injuries. A prospective study.Am J Sports Med. 1999 May-Jun;27(3):276-83.

少し詳しくみていきます。

後十字靱帯損傷をしたすべての患者さんに毎年(平均5.4年)のアンケートによる検査を行った。

膝の不安定性の大きさも検査されています。

怪我後の復帰率は先ほどの内容です。

復帰とどんな因子が関連していたか見つけるために、膝の不安定性を検査していました。

しかし、膝の不安定性の大きさと競技の復帰率には関連が無かったということでした。

つまり受傷前の競技レベルへのスポーツ復帰は膝の後方不安定性以外の要因が影響しているのではないかということでした!

他の要因というと例えば、膝の組織自体も含まれますし、筋力とか柔軟性とか心理面なども関わってくるということですね!

次はスポーツ復帰した時の満足度を上げるにはどんなことが大切かをみていきます。

スポーツ復帰後の満足度に関わる因子

結果:スポーツ復帰で満足している人は後十字靱帯損傷をした側の大腿四頭筋の筋力は、反対側の膝の筋力と比べて100%以上(同じか、高い値)であった。(怪我している膝の筋力の方が強い)

<参考文献>
Parolie JM, Bergfeld JA.Long-term results of nonoperative treatment of isolated posterior cruciate ligament injuries in the athlete.Am J Sports Med. 1986 Jan-Feb;14(1):35-8.
後十字靱帯損傷で手術をせずに治療された25人の患者さんを評価した。
受傷後の期間は6.2年(範囲は2.2〜16年)。
そのうち、後十字靱帯損傷で手術をせずにスポーツ復帰をした患者の80%が膝に満足していました。
84%が以前のスポーツに復帰(同じレベルのパフォーマンスで68%、パフォーマンスのレベルが低下したのは16%)。

サイベックスという筋力を測定する機械で等速性膝伸展筋力(同じ速度で膝を伸ばす筋力)を計測しました。

スポーツ復帰で満足している人は後十字靱帯損傷をした側の大腿四頭筋の筋力は、反対側の膝の筋力と比べて100%以上(同じか、高い値)であった。(怪我している膝の筋力の方が強い)

逆に、膝に満足していない人はすべて、100%未満の値でした。(怪我をしていない膝の方が強い)

著者らが主張していることは、後十字靱帯損傷があるアスリートはスポーツ復帰に際して、機能障害がなく筋力を維持していることが大切なことであるという結論でした。

後十字靱帯損傷後のスポーツ復帰で満足度のために大切なことは、怪我をした膝の筋力を反対側以上になるように鍛えることになりそうです!

まとめ

後十字靱帯損傷後のスポーツ復帰できる割合は高いが、膝を伸ばす筋力が低下(怪我をしている足よりも弱い)していると復帰後の満足度が低くなっていることと関係しているようです!

筋力は強いけどなかなか思うように膝の調子が上がらない場合は、膝や患部外の周辺組織のチェック、柔軟性、心理面なども関わってくるかもしれません!

そういったところまでチェックしてもらってくださいね!

ルーツだからできる筋膜の整体

ルーツでは筋膜を調整して筋力を発揮できるようにしてから、筋力トレーニングを勧めています!

筋膜を調整することで力を入れやすくする機能を高めながら、痛みを感じにくくしてくれます。

その後に効率よく筋力を付けていきましょう!

病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられないお悩みや、症状を改善していきたいと思っていませんか?

ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!

お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!

=====================
Physical management Lab.Roots

ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!

#膝の痛み #半月板損傷 #後十字靱帯 #後十字靱帯損傷 #前十字靱帯 #靭帯損傷 #膝蓋腱 #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース

ルーツは細い路地でも、一日20人が店の様子を覗かれていく気になるお店です!

仙台の筋膜に施術を行う整体の内観
仙台の筋膜に施術を行う整体の内観2つめ
仙台の筋膜に施術を行う整体の内観3つめ

↓↓↓メールでのご予約・無料相談↓↓↓