宮城県仙台市青葉区の整体で理学療法士が筋膜調整を行うルーツの櫻井です。
変形性股関節症についてお伝えしていきます。
股関節が痛いと思ったら、できれば手っ取り早く症状が抑えられたらいいですよね。
しかも、簡単なことで痛みが抑えられたら…って思うのではないでしょうか。
そんなときに試してもらいたいことはやっぱり杖です。
杖は股関節への負担を減らしてくれます!
でも、使い方も重要ですので注意してください!
せっかくなので簡単に痛みを抑えられる道具を使いましょう!
杖は股関節に痛みの無い側の手に持って歩いてくださいね!
杖を使う方がいい理由と、なんで痛みのない側に持った方がいいのかを説明していきます。
動きやすさを追求しています。
変形性股関節症の痛みを早く抑えるために杖を使いましょう!
杖を使用することで、バランスが良くなったり、歩く能力が改善しますよということも挙げられています。
スーパーなどに買い物に行ったらカートを使うとか、なにか歩く時に支えとなるものでも良いので使ってみてくださいね!
杖を使うとなんで股関節の負担が減るのか
股関節の筋力がグッと働くと、関節が圧縮される力が強くなってしまうということなんですね。
それを減らすには杖を使って保護しましょうということです。
<参考文献>
Neumann DA1:Hip Abductor Muscle Activity as Subjects With Hip Prostheses Walk With Different Methods of Using a Cane:Phys Ther. 1998 May;78(5):490-501.
ちょっと詳しくみて行きます。
変形性股関節症で人工骨頭置換術を行った方の股関節にセンサーを入れて杖を痛みのある側、痛みのない側に持って歩いた時の筋肉の活動を検査しています。
軽く杖を痛みのない側に持つと、痛い側の中殿筋と言われるお尻の筋肉の活動が31.1%減りました。
痛みのない側で強く杖をつくと、痛い側の中殿筋の活動が42.3%減りました。
ちなみに痛みのある側で杖を持つと3.8%筋肉の活動が増えていました。
痛みのある側で杖を使うと活動増えてるじゃん…
負担を増やさないように杖を痛みのない側に使ってもらうことが大切!
ちなみに買い物袋や重い物は痛みのある側に持ってみてくださいね!
今回は知っていれば簡単なことで痛みを抑えられるのでお試しくださいという内容をお伝えしました。
ちゃんと痛みを抑えて行きたいという方は理学療法士による関節周囲の手技や、あなたに合った運動の方法の指導を受けられることをお勧めします!
変形性股関節症の痛みを減らしていくための記事も他にも書いていますので、ぜひご覧ください!
変形性股関節症に対する関節調整と運動のケアで効果に差はあるか
また、変形性股関節症に有効なケア方法についてお伝えしているブログもありますので、ご覧ください!
変形性股関節症にルーツだからできる筋膜への整体
あなたは病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りではありませんか?
早く症状を改善していきたい方などは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!
お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!
=====================
Physical management Lab.Rootsは仙台の整体で変形性股関節症に筋膜を施術するルーツです!
ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!
仙台で理学療法士が筋膜に施術を行う整体ルーツのご紹介です!
#変形性股関節症 #股関節の痛み #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース
↓↓↓メールでのご予約・無料相談↓↓↓
- 自分の症状に筋膜調整が合うか知りたい
- 同じ診断名の方に筋膜調整を行った経過を知りたい
- 他の治療と並行して行っていいのか知りたい
迷っていたらまずはお気軽にご相談ください!
LINEからもお待ちしております!