動きやすさを追求しています。
宮城県仙台市青葉区の整体で筋膜に施術を行うルーツの櫻井です。

首の症状でお悩みの方もいらっしゃいますが、病院では痛み止めで様子を見ましょう言われることが多いようですね。

そしてルーツにお越しいただいておりますが、筋膜を施術すると色々と効果を感じていただけますので、ご紹介します!

その前にまずは頚椎症についてもお伝えしますね!

頚椎症の方に筋膜リリースを行った結果

筋膜への施術を受けて症状が治まった方から感想をいただきました!

ありがとうございます!
仙台の整体で頚椎症に筋膜リリースを行うルーツ

Q1.どんなお悩みでしたか?またその時の気持ちはどうでしたか?
指のしびれから始まり、電気が走るようなビリビリした痛み、うまく力が入らないなど、日常生活にも困っていました。

Q2.ここに来られる前に、お悩みを改善するためにどんな対処をしましたか?
神経内科から整形外科を紹介され頚椎症の診断を受けました。(症状から始めは脳の病気だと思って神経内科へ行きました。)

Q3.ルーツで施術を受ける前に、他の病院の治療や整体などを受けましたか?
始めに行った整形外科では、飲み薬や電気での治療等でしたが、あまりよくなりませんでした。
詳しい検査をするため、総合病院にも行きましたが、最終的にはルーツさんと同じ筋膜整体に出会うことができました。

Q4.ルーツで施術を受けて、どんな気持ちになりましたか?
お世話になった理学療法士さんの紹介でルーツさんで施術を受けました。
体がとても楽になり、しびれも全く感じなくなりました。

Q5.同じような症状でお悩みの方へメッセージがありましたら教えてください
整形外科では最終的には手術と言われましたが、筋膜調整との出会いで手術をしないで、症状が治まっています。
本当によかったと思っています。

一般的な治療で良くなればそれでいいのですが、残念ながらそうならない方もいらっしゃいます。

筋膜という可能性もあるということを知っていただければと思います。

のちほど施術内容の詳細をお伝えしたいと思います!

一般的な頚椎症の治療

下記の4つの治療が行われます。

  • 薬物療法(消炎鎮痛剤、筋弛緩剤)
  • 装具療法(頚椎カラーなど)
  • 牽引療法
  • 温熱療法

基本的には4つの治療をしながら悪化しないように注意して症状が治まるのを待つというものです。

できることってこれしかないの?って思いませんか?

筋弛緩剤が使われているように筋肉などの組織を柔らかくなるようにしていくと痛みの軽減が得られることがあります!

首の神経の部分が症状を作っているのですが、筋膜を整えたり、運動を行うと意外にも筋力や痛みが改善することがあります。

ということは首に悪影響を出さないようにしながら、組織が緩むようにしていくといいのです!

組織をゆるめながら、筋力もUPして姿勢や動きにくさを解消するには筋膜リリースが効果的です!

ストレッチのように首を動かしてしまうと症状が悪化することがあるので、専門家に行ってもらう首を動かさない筋膜リリースがいいと思います。

また、首の周りの緊張と関連している筋膜の硬さは筋膜と病気について知識のある方に行ってもらう方がいいでしょう。

首の関節に負担をかけられてしまうと危険ですから。

頚椎症についてと筋膜リリースを行った結果をお伝えしていきます!

頚椎症の原因と種類

頚椎症とは首にある椎間板や頚椎が変形している状態のことで、首の痛みや肩こりなどが起こることがあります。

進行していくと脊柱管の中に含まれている脊髄や神経根が次第に圧迫されるようになってきます。

頚椎症の中にも種類があって、頚椎症性脊髄症という脳からつながる背骨の中にある脊髄がダメージを受けるものが一つ。

もう一つは頚椎症性神経根症という末梢神経がダメージを受けるものがあります。

今回は頚椎症性神経根症の方に筋膜リリースを行ったので、そちらを主にお伝えします!

頚椎症性神経根症の症状

原因は下記の図のように末梢神経を圧迫してしまうことから起こります。

加齢変化による頚椎症(椎間板の膨隆・骨のとげの形成)の変化によって、脊髄からわかれて上肢へゆく「神経根」が圧迫されたり刺激されたりして起こります。
遠近両用眼鏡でパソコンの画面などを頚をそらせて見ていることも原因となることがあります。仙台で頚椎症性神経根症を筋膜から治療する整体
公益社団法人 日本整形外科学会 「頚椎症性脊髄症」

症状は首を後方へそらせると症状が増強し、腕や手のしびれ・痛みが出ます。

脱力感(力が入りにくい)があらわれることがあり、症状の多くは片側に見られます。

頚椎症性神経根症の一般的な治療

症状が強くならないように首を後ろへそらせないようにしながら、適切な方向への頚椎牽引が行われています。

症状が強いときには痛み止めが使われます。

治るまでには数か月以上かかることも少なくありません。

筋力低下が著しい場合や、強い痛みで仕事や日常生活が障害されている場合は、手術的治療を行う場合もあります。

ルーツだからできる筋膜への施術

「治るまでには数か月以上かかることも少なくありません。」と言われても、症状を早く落ち着かせたり、せめて強い症状が出にくいまま過ごしたいと思いませんか?

ルーツでは筋膜に施術を行って楽に生活できるように整体を行っております!

<MRIで頚椎神経根症、頚椎症と診断を受けたAさんの場合>

左手母指と示指の痺れ、脱力、感覚低下あり。右手の中指、薬指、小指まで痺れる。

キーボードを打つと指先が痺れる。

歩くのも大変になり、杖をついて通院されていたそうです。

別な施設で筋膜調整を受けていましたが、そちらからのご紹介でルーツにお越しいただきました!

生活の中では、うがい、シャンプー、高いところに手を伸ばせない状態が続いて、洗濯も大変でした。人参も切れなかったりしたそうです。

長い時間たっていると首が重くて苦しくなってしまうということでした。

だいぶ良くなって、歩く時に杖などはいらなくなりましたが、まだ痺れなどが続いていました。

そこで筋膜をチェックしてみると、首の部分だけではなく、肩、腕まで筋膜に硬さがありました。

黄色が施術したポイントです。
仙台で頚椎症に対して筋膜への施術を行う整体

ここに施術を行ったところ、感想をいただきました。

「痺れもなくなってくれました!背中が軽く、楽になっています。肩こりを感じていなかった若い頃に戻った気分です!」

上を向くのも大変だったと思いますが、筋膜を整えるとこのような変化を経験することがよくあります。

1回で全部の症状がなくなっていくわけではありませんが、徐々に減らして手術を回避することができました!

必ずしも関節の変形や神経だけが症状を作っているわけではありません。

少しでも楽に生活をできるようにお役に立てたらと思っています!

次は脊髄症のお話もしていきます。

頚椎症性脊髄症の原因と症状

原因は下記の図のように脊髄が圧迫されることで起こります。

加齢変化による頚椎症(椎間板の膨隆・骨のとげの形成)の変化によって、頚椎の脊柱管(骨の孔)の中にある脊髄が圧迫されて症状が出ます。
日本人は脊柱管の大きさが欧米人に比較して小さく、「脊髄症」の症状が生じやすくなっています。仙台で頚椎症性脊髄症を筋膜から治療する整体公益社団法人 日本整形外科学会 「頚椎症性脊髄症」

頚椎症性脊髄症の症状はふらついたり、力が入りにくかったりします。

「かっけ」のような腱反射が強くなったりもします。

関節を急速に動かすとガクガクすることがありますので、急な動きをするとふらつく事があります。

例えば、お箸が使いにくい、字を書くことなどが不器用になったり、ボタンのはめ外しが行いにくいなど。

脚では、歩くと脚がもつれるような感じや階段で手すりを持つようになったりという症状が出ます。片脚立ちもふらついて行いにくくなります。

首の痛みや肩こり、手足のしびれも出てることがあります。

感覚が分かりにくくなることもあります。

進行していくと排尿・排便の障害が起こることもあります。

神経の症状が進行する前に病院を受診しましょう!

頚椎症性脊髄症の一般的な治療

脊髄にダメージを受けてしまうと非常に悪いので、脊髄の保護が最優先となります。

転倒などで脊髄にダメージを受けて手足が動かなくなる可能性がありますので、転倒しないように特に注意します。

治療には頚椎カラーを付けることがあります。

痛みやしびれには薬が用いて管理します。

理学療法では首のマッサージが行われます。

ルーツだからできる筋膜への施術と運動

頚髄のダメージが問題なのですが、ふらつきなどが起こるのには感覚や筋力が低下してしまうこと、反射が強く出てしまうことで起こります。

脊髄の程度によりますが、運動を行うとある程度、筋力が戻る事があります。

ふらついて歩けない患者さんであってもです!

手術を控えた方を担当していましたが、その間のリハビリで筋力が改善してきて歩ける距離がとても伸びていました!

バランスを改善するためには筋力が戻ってくるほかに、関節の一つ一つがたわむように動いてくれることが大切です!

多くの方が足、骨盤、肋骨、背骨の動きが悪く、関節をうまく動かせない状態になっていることがありました。

関節を動かせるようになると関節から感覚が入っていくことと、筋力も変化していきますので、バランスが改善されることもあります。

身体が動きやすくなってくると、姿勢を保つためにいつもガチガチに力が入っていた肩などの力が抜けて楽になって来ることもあります。

肩を緩めると併せて痛みが減ることもありました。

このようにダメージを受けていない部分の機能を最大限に引き出すことが動きやすさを得るポイントとなります!

  • 筋膜が機能できる状態ですか?
  • 関節を固めて動いていませんか?
  • 筋力低下はありませんか?

こういったことを解消できるように注目して施術を行っています!

頚椎症のまとめ

頚椎症の一般的な治療は薬物療法(消炎鎮痛剤、筋弛緩剤)、装具療法(頚椎カラーなど)、牽引療法、温熱療法となっています。

しかし、まだまだできることはあって、筋膜の状態を整えて筋力を発揮しやすい状態にすることや関節の機能を戻すことを行いながら運動をすることで身体が変化していきます!

できるだけ、症状を抑えて楽な状態で過ごされてはいかがでしょうか?

*ただし、長い目でみると頚椎症が進行する可能性がある病気ですので、定期的に病院に通われることをお勧め致します。

頚椎症の症状に対してルーツでできる筋膜の施術と運動

この記事に挙がっているような治療は受けてこられましたでしょうか?

現状のケア方法でなかなか改善がみられなければ、今回ご紹介したケアを受けられることも必要かもしれません。

ルーツではこういった筋膜に対する施術を行っております!

湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りのあなたや、早く症状を改善していきたいあなたは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することが大切になります!

頑固な症状は全身のつながりの中から出ているケースが多く、肩以外にも原因があって症状がなかなか改善しないのかもしれません!

ルーツでは研究で証明されていることを考慮した上で、筋膜調整を加えています!

症状でお悩みのあなたはぜひ一度ご相談下さい!

頚椎症の肩こりに筋膜調整を行った方の報告もしておりますので、ぜひご確認ください!

=====================
Physical management Lab.Rootsは仙台の整体で頚椎症に筋膜リリースを行う整体です!

ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!

#肩こり #肩の痛み #頚椎症 #頚椎症性脊髄症 #頚椎症性神経根症 #コンディショニング #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース

↓↓↓メールでのご予約・無料相談↓↓↓