動きやすさを追求しています。

宮城県仙台市青葉区で筋膜調整を行うルーツの櫻井です。

足底腱膜炎についてお伝えしていきます。

足底腱膜炎にも色々な治療がありますが、どんな方法が効果があると研究で証明されているのかを一部お伝えしていきます!

まずは研究で多くの方に効果があると言われているものから治療を受けられることをお勧めいたします!

手による理学療法(足部から股関節までの関節モビライゼーション)+運動VS電気や超音波+運動

どちらの治療がいいかということの論文です。
Cleland JA, Abbott JH, Kidd MO, Stockwell S, Cheney S, Gerrard DF, et al. Manual physical therapy and exercise versus electrophysical agents and exercise in the management of plantar heel pain: a multicenter randomized clinical trial. The Journal of orthopaedic and sports physical therapy. 2009 Aug;39(8):573-85.

結果は徒手の理学療法(関節モビライゼーション)と運動の組み合わせは、超音波やイオントフォレシスと運動の組み合わせよりも足底踵痛の痛みや機能の改善に優れていたというものでした。

足底踵痛の治療における2つの異なる保存的な管理アプローチの有効性を比較することを目的に研究されました。

60人の患者さんで(平均年齢48.4歳)検査しています。

下肢機能尺度(LEFS)、足および足首能力尺度(FAAM)およびNRS(痛み)を含む多数の患者自己記入のアンケートで検査を行った。

患者さんは、➀電気や超音波と運動の組み合わせで治療を受けるグループ。(30人、平均罹患期間268.0日)
➁徒手理学療法と運動の組み合わせで治療を受けるグループにランダムに割り当てられた。(30人、平均罹患期間255.4日)

初回、4週間後、6カ月後の段階で検査された。

徒手理学療法は足部から股関節までの関節モビライゼーションを機能障害部位に対して行います。

両グループともに、4週間で6回の治療を受けました。

結果:徒手理学療法と運動の組み合わせは、4週間で下肢機能尺度(LEFS)、足および足首能力尺度(FAAM)およびNRS(痛み)で電気生理学的作用と運動の組み合わせよりも改善していた。

6か月では徒手理学療法と運動の組み合わせは、下肢機能尺度(LEFS)、足および足首能力尺度(FAAM)で電気生理学的作用と運動の組み合わせよりも改善していた。

痛み
仙台の整体で足底腱膜炎の治療を行うと痛みが改善する

機能仙台市青葉区で足底腱膜炎の治療を筋膜に行う整体

考察、結論:この研究の結果は、徒手理学療法と運動の組み合わせが短期および長期のフォローアップの両方で足底踵痛を有する方の優れた管理アプローチであるという証拠を提供する。

このように平均で8か月以上症状が出ている方でも、足部以外にも介入を行うと痛みや足の機能が患部のみの介入より改善すると言われています。

あなたはどんな治療を受けていますか?

電気やマッサージだけでなかなか症状が改善しない場合は理学療法士の徒手による治療を受けてみて下さいね!

もっと足底腱膜炎について詳しく知りたい方は、足底腱膜炎がなかなか治らなくてお悩みの方が行うべきケアと治療という記事を書いていますので、そちらもご覧ください!

ルーツだからできること

ルーツでは研究で効果が証明されている施術を取り入れて効果を出しています!

さらに、筋膜を施術することでより高い効果を出せるように施術を行っています。

病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りではありませんか?

症状を改善していきたい方などは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!

お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい!

こちらでは仙台で整体をしているルーツについて簡単にご紹介しています!

=====================
Physical management Lab.Rootsは仙台の整体で足底腱膜炎に筋膜を施術するルーツです!

ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!

#仙台 #青葉区 #かかとの痛み #Roots #整体 #足底腱膜炎 #筋膜調整 #関節調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース