仙台市青葉区の整体で足底腱膜炎に筋膜を治療するルーツ

動きやすさを追求しています。

仙台市青葉区で筋膜調整を行うRootsの櫻井です。

今回は足を勉強したいと思います。

ランナーや立ち仕事などに多い足の裏のかかと側が痛くなる足底腱膜炎についてです。

足底腱膜炎になるとストレッチを紹介されますが、実際に効果のほどはどうなのでしょうか?

ご紹介していきます。

足底腱膜炎に対するストレッチの効果

10か月以上続く足底腱膜の痛みをもつ人で、足底腱膜を伸ばすようなストレッチは、アキレス腱を伸ばすようなストレッチと比べて8週間の時点で効果が高かったと報告されていました。
ちなみにアキレス腱を伸ばすようなストレッチでも痛みが軽減していたと報告されました。

では、詳しく研究を見ていきましょう。
<参考文献>
Digiovanni BF, Nawoczenski DA, Malay DP, Graci PA, Williams TT, Wilding GE, et al. Plantar fascia-specific stretching exercise improves outcomes in patients with chronic plantar fasciitis. A prospective clinical trial with two-year follow-up. The Journal of bone and joint surgery American volume. 2006 Aug;88(8):1775-81.
対象と方法:10ヶ月以上、近位足底筋膜炎を呈した患者82人(平均年齢45歳)に対して、無作為化前向き臨床試験を実施。

患者は足底筋膜ストレッチまたはアキレス腱ストレッチのいずれかの指示を受け、8週間後と2年後に評価した。

項目はFoot Function Indexの疼痛サブスケールと疼痛、機能、および治療に対する満足度に関するものでアンケート形式。結果は上記の通り。

考察:足底筋膜ストレッチングで管理されていたグループは、8週間時に痛みの低下が認められた。2年後ではどちらも差はなかった。

この研究は、慢性足底筋膜炎の治療の重要な要素として組織特異的足底筋膜ストレッチを支持している。

ストレッチの長期的な利点には、痛みと機能的限界の顕著な減少および高い満足度が含まれる。

足底腱膜(足裏)の痛みが続く方には足首を返して指を反らせるようなストレッチが有効なようです。

90秒ほどかけてじっくりと伸ばしてみて下さい!

2か月ほど続けていると痛みが減っていることでしょう。

足裏の痛みをなんとかしたいという方はストレッチが有効な場合があります。

ぜひお試しください!

もっと足底腱膜炎について詳しく知りたい方は、足底腱膜炎がなかなか治らなくてお悩みの方が行うべきケアと治療という記事を書いていますので、そちらもご覧ください!

こちらのブログで新しく2018年に紹介された足底腱膜炎の運動が詳しく書いてありますので、お悩みのあなたはぜひご覧いただいて併せて実践してみてください!

足底腱膜炎にルーツだからできる筋膜の施術

もっと早く症状をなんとかしたいというあなた!

足底腱膜に負担をかけている要素を細かく検査していくことが大切です。

足の裏の痛みであっても、足首に問題があったり、太ももに問題が見つかった利することもあります!

病院に行ったけれども湿布や注射、痛み止め、電気、マッサージなどでは効果があまり感じられなくてお困りの方や、症状を改善していきたい方などは、ルーツで筋力、関節が動く範囲を調べ、筋肉や筋膜の状態を確認し調整することや、生活習慣の見直しなどでお身体をケアしていくことでお役に立てるかもしれません!

できるだけ早く効果的に問題を解決していけるように、足でお困りの方はお役に立てることがあるかもしれませんので、ぜひ一度ご相談ください。

こちらの記事は仙台で理学療法士が筋膜に施術を行う整体のルーツについて簡単にまとめています!

=====================
Physical management Lab.Rootsは仙台の整体で足底腱膜炎に筋膜を施術するルーツです!

ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!

#仙台 #青葉区 #整体 #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース #足底腱膜炎 #ストレッチ