クリニカルリーズニングに基づいた腰痛評価と治療~オーストラリアで培ったエッセンス~
6月にルーツで開催予定の勉強会のスカイプ会議を行いました!
昨年も江戸先生が日本に戻られたときに腰痛のクリニカルリーズニングの勉強会を開催されていましたが、
その内容がさらにパワーアップしているようです!
ケーススタディーがあり、
痛みの説明があり、
考え方を解説してくれて、
どのようにリーズニングを行っているのか丸分かり!
検査・治療の実技まで!
他会場にはない、須賀先生の検査結果についての講義も足されます!
加えて、実技では補助講師まで付いて最高ですね!
6人に1人講師が付きます!
今のところ資料はパワーポイントで200ページほどでした!
まだこれから増えたり、減ったりするかもしれませんが、
量も質も凄くて、
すでにワクワクしています!
こんなふうに学生の頃から体系化されていたら・・・
と何度考えることでしょう!
当然ながら今からでも遅くはありませんし、
年々移り変わる医学の流れを把握しておくことはとても大切です!
考え方の整理に新人教育などに取り入れることもいいかもしれません!
受講されたみなさんにとって、充実した2日間になること間違いなしです!
私も皆さんが勉強しやすい環境を整えるように準備を進めてまいります!
皆様のご参加をお待ちしております!
仙台ルーツのナイトセミナー【足部:グッとくる第一列】4月9日開催!
今回は、足はちょっと苦手だなーと感じているあなたのための勉強会です!
足部の構造や運動学についてはなんだかいまいち分かっていないんだよなーと思っている方も多いのではないでしょうか?
足関節が底背屈できる、
または、
足趾が底背屈できるというような簡単な構造ではありません。
足に問題を抱える患者さん、
歩行がもっと良くなればと思う患者さん、
バランス機能が上げたいと思う患者さん、
脳卒中で足の動きが上手くいっていない患者さん、
このような方々を担当するあなたに受けていただけると一番役に立つ内容になるかと思っています!
一人で勉強するにはなかなか大変な「足部」をこの機会に勉強してみませんか?
詳細はコチラ↓↓↓
足部:グッとくる第一列
=====================
Physical management Lab.Roots
ご予約・無料相談はこちらからどうぞ!
#腰痛 #勉強会 #非特異的腰痛 #足 #足根骨 #仙台市 #青葉区 #整体 #ルーツ #Roots #筋膜調整 #理学療法士 #筋膜 #筋膜リリース
↓↓↓メールでのご予約・無料相談↓↓↓